2016年12月28日水曜日

初日の出はじっと待つものでした。 例え、スカイツリーにいたとして、太陽が顔を出すのを待っているしかできなかったのです。 しかし、ドローンの登場によって、誰よりも早く太陽を拝むことが可能になりました(^o^) と、いうことで、初日の出の撮影を失敗しないために、 29日に日の出の撮影の練習会を行います。 詳細は下記になります。 初日の出をドローンで迎えにいく練習会 2016年12月29日(木) 5:00~7:00 頃まで 場所 宮城ドローン研究会 三本木練習場(←クリック) (グーグルマップで「仙北ドローン開発」で検索するとでてきます) 一応住所は下記ですが、住所で検索しても表示されないので注意です。 〒989-6301...
Continue reading

2016年12月25日日曜日

昨年12月からの改正航空法による無人航空機(ドローン)の許可承認制が始まって1年が経ちました。 航空法以外にも沢山あるのですが、長くなってしまうため申請手続を行う側からの視点でざっと振り返ろうと思います。 とにかく法整備や解釈への対応、交渉事に追われることが多かった気がします。 航空法に限った話だけでも 当初スポットでしか許可承認がおりない飛行方法が包括で認められるようになったり 今まで認められていた飛行方法が原則認められなくなった...
Continue reading

2016年12月20日火曜日

建設業のためのドローン導入相談 ■概要 相談内容としては、ドローンを使用した事業を始めるうえで必要最低限の知識を直接ご説明致します。 事業者様によってドローンの知見に差があるため個別対応を開始しました。 (建設業協会など、団体様へのセミナーも可能です。ご相談ください) ドローンの実機を一台持参致します。 ■費用 1時間~3時間まで3万円~交通費別途 想定される活用方法は下記になります。 【現在想定される建設業界でのドローン活用方法】 ■プロモーション 竣工撮影 / 工事進捗報告撮影 / 空からの定点観測 / Web、パンフレット等の素材 ■調査  立地調査 / 測量 / 建築前の間取・眺め確認 ■現場作業の効率化  事故復旧 / トラック往来の最適化 / 現場警備 ■運搬  資材管理 / 工具や電線等の運搬 /...
Continue reading

2016年12月10日土曜日

ラジオ出演記念 ドローン飛行体験会 2016年12月18日(日) 13:30~約16:00 頃まで 場所 宮城ドローン研究会 三本木練習場(←クリック) (グーグルマップで「仙北ドローン開発」で検索するとでてきます) 一応住所は下記ですが、住所で検索しても表示されないので注意です。 〒989-6301 宮城県大崎市三本木桑折字多高田堤6−1 または、 〒989-6321 宮城県大崎市三本木白坂14 DJIショップさん協賛! たくさん機体を持ってきてく...
Continue reading

NHK仙台放送局 | MONKEY MAJIKのオンバク に出演させていただきました。 放送日時間 NHK-FM 2016年12月10日(土)18:00~18:50  その中で、2016年12月18日(日)にドローン飛行体験会を開催することにしました。 13:30~約16:00 頃まで 場所 宮城ドローン研究会 三本木練習場(←クリック) (グーグルマップで「仙北ドローン開発」で検索するとでてきます) 一応住所は下記ですが、住所で検索しても表示されないので注意です。 〒989-6301...
Continue reading
Pages (8)1234567 Next